芝山町モニターツアー、の続き。成田山うなぎ編

前回の、芝山町をPRするモニターツアー煮参加してきました!成田山新勝寺編、の続き✨

成田山参拝前にお昼を頂きました!

成田と言えば、うなぎ!!!

週末だったので、どこも混雑。そんななか、ちょっと空いていたところがあり、入ってみました。「近江屋」。

入口でウナギをどんどん焼いていました。

中の雰囲気も良く、古そうなお店。

ウナギと、絶品とあった鯉こくを注文。

ウナギはふんわり柔らかく、たれも濃すぎずとっても美味しい!たれは約200年、継ぎ足して使っているものだそう。ウナギの量も多めで満足!鯉こくも始めていただきましたが、たんぱくなのに味はしっかりとして、しかも脂ものっている!全然臭みもなくてとっても美味しかったです!

こちらの近江屋さんは約300年の歴史のあるお店。もともとは旅籠だったそ。現在は11代目がウナギ屋さんをされているそうです。ブラタモリにも出たということ。いいところに入りました!

成田やこの近辺では昔から印旛沼や利根川で取れた川魚料理を食べる習慣があったそうです。

江戸時代になり、たくさんの人たちが成田詣にやってくるようになると、長旅を癒してもらおうと、滋養強壮もあり、江戸でも人気のあったうなぎを提供し始めたそうです。

成田の駅からお寺まで参道には60件ものウナギを提供するお店があるそう!

久しぶりの参道は、あちこちでウナギを焼く煙が上がり、昔からある建物が連なりとても素敵でした。

新しいお店も出来ていました。

建物が有形文化財だった大野屋が取り壊しになっていたのにはとてもショックでした。一度は行ってみたいと思っていたところ。

今、あちこちで新しいお店ができる一方、風情ある建物が取り壊しになっていることもあります。

とっても残念。行きたいところには行っておかないと、と思いました。


↓インスタに写真載せています🌟

よろしかったらご覧ください🌟

Fairies Travel on Instagram: "芝山町をPRするモニターツアーに参加してきました!続編、成田山のうなぎ🌟 成田山参拝前にお昼を頂きました! 成田と言えば、うなぎ!!!

0 Likes, 0 Comments - Fairies Travel (@fairies_travel) on Instagram: "芝山町をPRするモニターツアーに参加してきました!続編、成田山のうなぎ🌟 成田山参拝前にお昼を頂きました! 成田と言えば、うなぎ!!! 週末だったので、どこも混雑。そんななか、ちょっと空いていたところがあり、入ってみました。「近江屋」。 入口でウナギをどんどん焼いていました。 中の雰囲気も良く、古そうなお店。 ウナギと、絶品とあった鯉こくを注文。 ウナギはふんわり柔らかく、たれも濃すぎずとっても美味しい!たれは約200年、継ぎ足して使っているものだそう。ウナギの量も多めで満足!鯉こくも始めていただきましたが、たんぱくなのに味はしっかりとして、しかも脂ものっている!全然臭みもなくてとっても美味しかったです! こちらの近江屋さんは約300年の歴史のあるお店。もともとは旅籠だったそ。現在は11代目がウナギ屋さんをされているそうです。ブラタモリにも出たということ。いいところに入りました! 成田の駅からお寺まで参道には60件ものウナギを提供するお店があるそう! 久しぶりの参道は、あちこちでウナギを焼く煙が上がり、昔からある建物が連なりとても素敵でした。 新しいお店も出来ていました。 建物が有形文化財だった大野屋が取り壊しになっていたのにはとてもショックでした。一度は行ってみたいと思っていたところ。 今、あちこちで新しいお店ができる一方、風情ある建物が取り壊しになっていることもあります。 とっても残念。行きたいところには行っておかないと、と思いました。 #成田山 #成田山表参道 #成田山参道 #うなぎ #うなぎ屋 #近江屋 #老舗 #美味しい #グルメ #fortune_fairies #fairiestravel #日帰りツアー #観光"

Instagram

#成田山 #成田山表参道 #成田山参道 #うなぎ #うなぎ屋 #近江屋 #老舗 #美味しい #グルメ #fortune_fairies #fairiestravel #日帰りツアー #観光 

Fairies Travel

どこにもない、あなただけの旅を。 一生の思い出になる旅行をFairies Travelがご提案します。 ワクワクする旅行に出かけませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000